川崎重工業株式会社様
川崎重工業株式会社さまの社内イベントにご招待いただきました。 よさこい初見の方々が大半の場。外部での演舞披露は気が引き締まりますが、チームとして成長できる素晴らしい機会となりました!ありがとうございました! 今、ひとたびはこれからも東京都・大阪府を拠点にするよさこいチームとして企業様のイベントや結婚式等にも積極的に盛り上げてまいります!お気軽にお声かけください! Share this…FacebookemailTwitter
川崎重工業株式会社さまの社内イベントにご招待いただきました。 よさこい初見の方々が大半の場。外部での演舞披露は気が引き締まりますが、チームとして成長できる素晴らしい機会となりました!ありがとうございました! 今、ひとたびはこれからも東京都・大阪府を拠点にするよさこいチームとして企業様のイベントや結婚式等にも積極的に盛り上げてまいります!お気軽にお声かけください! Share this…FacebookemailTwitter
皆さんこんにちは! 東京都・大阪府にて活動中のよさこいチーム今、ひとたび広報チームです! この度、なんと、、、 2022年2月23日(水)に名古屋市にて開催されます、「劇場版どまつり2022PremiumStage」への参加が決定いたしました👏👏https://www.domatsuri.com/index.html このような貴重な場に参加させていただけますこと、大変光栄です。 今、ひとたび一同、3年ぶりの東京大阪合同参加になりますが、出来る準備を最大限取り組み、お祭りに挑みたいと思います★ そして、今、ひとたびでは、新メンバーを募集中です。現在毎週各エリアにてコンスタントに見学にお越しいただいておりまして、毎月新しい仲間を迎え入れながら練習を行っています! 今年の衣装の在庫も限られていますので、気になる方はぜひ今の機会に、お気軽にお問い合わせください!✨ 一緒に来年、これまでに経験したことのないワクワク感と感動を共有しませんか?迷っている方は今が一番タイミングです。あなたの勇気をお待ちしております! 今、ひとたびは東京都・大阪府の2拠点で毎週土曜日・日曜日に活動しております。年齢層は13歳~38歳まで、平均すると20~27歳が多い印象です。社会人でもよさこいを初めてでも両立できるチーム。人柄・人間性が何よりも大切だと考えているチーム。それが今、ひとたびです。 https://imahitotabi.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b 東京エリアにはよさこいチームが多数あるかと思います。そしてどのチームにもそれぞれの個性や強みがあります。 最も大切なことは、自分にあったよさこいチーム、ここなら一緒に頑張れるなと思えるチームであることが大事だと思います。 そのためにはまずは迷ったら一度体験、練習見学に行ってみる等、足を運んで雰囲気を体感されることをおすすめします! 現在、東京と大阪で活動中の今、ひとたびでは、随時体験会を実施しております。練習日は詳しくはまずはお問い合わせください。 Share this…FacebookemailTwitter
こんにちは!今、ひとたび広報チームです★ この度、東京都お台場にて、”ドリームよさこい”に参加してまいりました✨ 初の参加、初の披露となりましたが、素晴らしい経験でした。 お祭り開催にご尽力くださった方々、誠にありがとうございました。 Share this…FacebookemailTwitter
新学期も控える中で、「よさこいチームに入りたい!」「よさこいチームでどこか良いところないかな・・・?」と思っている方!そんな方にこそご覧いただきたい本日のブログとなります。 今、ひとたびも、毎月たくさんの方からのよさこい見学の希望をいただいておりますが、緊急事態宣言の中で、対面での練習の開催に苦戦をしており、見学ができる日までお待ちいただく形となっておりました。(´;ω;`) しかし、コロナウイルスによる影響の中で、なかなか練習会に見学にも行けない・・・そんな状況禍で、困っている方にも、少しでも見学の機会や、きっかけを与えられるチームでありたい! そんな思いの元、オンライン練習会にて見学希望の方を受け付けしております!(^▽^)/ ご希望の方はいつでもウェルカムですので、お気軽にまずはご連絡ください!https://imahitotabi.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b Share this…FacebookemailTwitter
第5回浜よさ練習会 こんばんは! 大阪と東京をつなぐよさこいチーム「今、ひとたびです。」東京、大阪2拠点でよさこい活動をしています。 2月9日(土)は第5回、東京・大阪同時開催練習日でした★ なんとか大阪は曇り空で済みましたが、東京は大雪でした!急遽、東京の練習場所を室内に変更することに( •̀ㅁ•́;) はじめての状況でしたが(練習経験1ヶ月のため)、メンバー1人1人の臨機応変な対応により、今週も無事に充実の練習を行うことができました! 感謝です(^^) 【★大阪練習の様子★】 【★東京練習の様子★】 今回も、東京、大阪あわせて、はじめましての方が3名ご参加くださり、とても楽しい練習となりました! 今回で一通りの振り覚え練習が終了となりました!これからは、「今、ひとたび」史上初の隊列練習です。 新規チームでまだまだ未熟はありますが、皆で試行錯誤しながら、しっかりと浜よさに良い演舞を持っていきたいと思います!!! そして、ついに浜よさ当日のスケジュールが発表されました★ 東京・大阪で活動するよさこいチーム「今、ひとたび」は、 浜松がんこ祭りは、”3月10日(日)’”のみの参加となります!! 今回発表されたタイムテーブルは、下記の通りです。 11時54分 浜松城公園 駐車場B会場13時24分 浜松城公園 駐車場A会場15時36分 […]
★第2回東阪練習会開催★ こんにちは! 大阪と東京で活動しております、よさこいチーム「今、ひとたびです。」 1月19日(土)は第二回、東京・大阪同時開催練習日でした★ 正規メンバーはもちろん、東京大阪合わせて、今回も7名の方に見学にお越しいただきました! 東京、大阪ともに、はじめましての方もいましたが、初回に続き、楽しい練習ができました★ よさこい未経験者も多数いる中、日々前向きに練習に励んでくれているメンバーに本当に感謝です! そんな、「今、ひとたび」の練習の特徴を今日はお伝えしたいと思います! 今、ひとたびでは、メンバー一人一人が主役です。 それはどういうこと・・?かといいますと 今、ひとたびは、まだ立ち上げ間もないチームで、練習もまだ2度目です。 そんな新規チームだからこそ、メンバーひとりひとりの「良いチームを作っていこう!」という前向きな気持ちを大切にしています。 勇気を出してチームに入ったからこそ、一人一人が主役の考えを持って、 チームを一緒に作っていく! そんなチームの雰囲気があります。そしてこれからもさらに、そんな練習の雰囲気を作っていければなと思っています! どんな人にも、強みや、その人にしかない個性があります。 そんな素敵な個性を、今、ひとたびでの活動を通して、さらに誇れるものへと磨いていってほしい! という思いが、チームの根本の考え方の一つに、あります。 そのため、今、ひとたびでは、よさこい経験・未経験関係なく。年齢、性別関係なく。地域関係なく。 一人一人の「想い」を尊重し、メンバーそれぞれの「やりがい」を少しずつ見出していってもらいたいと思っています。 まだまだ、今、ひとたびは始まったばかりですが、 晴れ晴れしい3月の浜松がんこ祭りデビューに向けて、東京・大阪一致団結して、頑張ります! […]
記念すべき初練習(大阪・東京) 1月12日(土)は、「今、ひとたび」の初練習日でした。 よさこいチーム今、ひとたびは大阪・東京の2拠点のよさこいチームですので、東京・大阪2拠点で練習を開催しました! 上の写真は、東京での練習の様子です。 まだ披露もしたこともない新規チームにもかかわらず、 東京会場では、約25名ものメンバー、大阪では約15名のメンバーでの練習でした! 本当に感謝です!(^^) 【~大阪会場の様子~】 【~東京会場の様子~】 東京・大阪、2会場とも、初顔合わせの方も多く、はじめは緊張の様子も見られましたが、 練習をするうちに、笑顔あふれるアットホームな練習になりました(^o^) そしてさらに、 よさこいチーム「今、ひとたび」の練習を見てみたい!とのことで、 東京・大阪合わせて、 約10名以上もの方に、見学にお越しいただきました!! 見学に来ていただいた方も、せっかくなら楽しく体験!ということで、メンバーと一緒に皆で練習に参加していただきました! チーム結成から約5ヶ月、 とうとう初練習日を迎えることができ、とてもうれしく思います! まだまだ、これから! よさこいチーム「今、ひとたび」は、まず最高の浜よさデビューに向けて、東京・大阪力を合わせて、良い演舞を作っていきます。そして、もし、・ただただチームに入りたい!・新チームだからこそのこのタイミングで、今、ひとたびに入りたい!・今、ひとたびに興味を持っています! という方はもちろんのこと、 ・一度よさこいをしてみたかった!・よさこいから離れているけど、もう一度やってみたい!・時間は有限だから、オンオフしっかり切り替えてよさこいを楽しみたい!・よさこいを通じて、気の合う仲間を作りたい!・チームで何か大きなことを成し遂げたい!・東京、大阪を繋ぐチームが面白そう!・やるなら、本気でしっかりやりたい!・新規チームでチーム作りに携わりたい!・大阪でよさこいチームを探しているけど、東京に転勤する可能性もある!・やりたいと思った今、やらないと後悔しそうだ! […]
今、ひとたびが考える、”よさこいで実現できる3つのこと” みなさん、こんにちは!大阪・東京で活動中のよさこいチーム「今、ひとたび」です。 本日は、今、ひとたびが考える”よさこいで実現できる3つのこと”について。 みなさん、よさこいってご存知でしょうか?よさこいって何?という方は、まずは本サイト内の「こちら」のページをご覧ください!(大阪・東京よさこいチームの今、ひとたびが伝えるよさこいの魅力についての記事です★) そんなよさこいには、たくさんの魅力があります。そして、よさこいを通して、よさこいチームに所属することで実現できることを3つ(まだまだ挙げれば果てしなくありますが)ご紹介したいと思います! 組織の中で、仲間と協力しながら一つの目標に向かって頑張れる まず1つ目は、「組織の中で、仲間と協力しながら一つの目標に向かって頑張れる」です。 よさこいチームというのは、一般的には、数十名~100名という単位の大所帯の組織であることが多いです。その中で、各よさこいチームの目的やコンセプトに則って、各役割分担をしつつ、一つの方向性に向けて一致団結するということになります。 そのような大きな組織ともなれば、コンセプトや目的があって方向性があるといえども、やはり個人個人の思考や価値観というのは異なることもありますので、それを数々の議論や、吟味を重ねるということを行います。 やはりよさこいというのは、年間を通じて一つの演舞を踊ることが一般的ですので、その一つの演舞の中にはたくさんの「想い」や「努力」が詰まっています。 いわゆる曲・振り付け・衣装というのはすべて各チームで制作していることが多いです。単に曲に合わせて踊っているのか?といえばそういうわけではなくて、チームコンセプトや、伝えたいことがあって、例えば何かのストーリーを表現していたり、踊り子の心情、主人公の気持ちを表現していたりと・・・・。 つまり、よさこいというのは、100人以上ものメンバーで、たくさんの要素が詰まって一つになった演舞を年間通じて作り上げ、そしてその作り上げた演舞の完成度を練習により高め、あるいは随時改善を加えて、、、、というように、まさにメンバーとの協調性が養われる、団体スポーツなのです。 よさこいチームに所属している人は、就職活動でも「組織の中で協調性を持って動くことが得意です」「周りの人を巻き込むことが得意です」「強調性を大切に、一つの目標に向けて取り組んだ経験があります」「よさこいチームで仲間と協力して賞を受賞しました」といったような経験を語ることができます。 「組織に所属して、仲間とともに一つの目標に向けて取り組んでみたい」「仲間と共に大きなことを成し遂げたい」という方は、よさこいチームに所属するとそれらを実現することができるかもしれません。 本音で話せる仲間ができる 2つ目は、「本音で話せる仲間ができる」です。 先程第一項目でもお伝えさせていただきましたが、よさこいチームは一つの演舞を、大勢の仲間と共に作りあげていきます。その過程には、数々の葛藤やドラマがあります。 よさこいチーム今、ひとたびでも、これまで結成してからわずか4ヶ月という短い期間ではありますが、たくさんの葛藤がありました。 もちろん、メンバー同士、意見がぶつかりあうときだってあります。メンバーの育った環境、価値観次第で、良い悪いではなく、好みが分かれるのは仕方がないことだと思います。 でもそんな価値観の違いに気づいたとき、どういった対応をするかというのはとても重要です。まずは相手を尊重した上で、その後自分の意見を・・・といった具合ですね。 そのように、メンバー同士ぶつかりあって、悩み合って作り上げる演舞、チームが完成したときの喜びは果てしなく嬉しいものです。 その嬉しさというのは、もちろん、良い演舞ができたという喜びもありますが、当初ぶつかりあった仲間と、よさこいチームで一つの目標を達成できたという達成感も強いのではないかと思います。 […]
こんにちは!今、ひとたびです。 今日は、よさこいを始めたいと思っている方に、「始める時期」について、お伝えしたいと思います。 今、ひとたびが拠点としている東京・大阪に関係なく、全国のよさこいチームでは毎年、演舞テーマや伝えたいテーマを決めて、そのテーマに基づいた曲・衣装・振り、を作成するというのが一般的になっています。 そして、その演舞作成時期に応じて、メンバー募集の時期もチームによって異なることが多いです。 たとえば、今、ひとたびのメンバーの一人が学生時代に所属していたチームでは、1~3月:チームの方針・演舞のテーマ、内容決め4月~7月:演舞の作成8月~10月:オンシーズン11月~12月:オフシーズン といった大まかなスケジュールでした。 学生チームですので、入学式の関係が大きいのですが、基本的にはメンバー募集時期は4月~5月でした。ただ、1~3月には、しっかりと1年の方針を決めますので、方針を練った上で、メンバーを募集するという形ですね。 それぞれのチームの演舞制作時期によって、チームの募集時期が異なりますので、その点は注意が必要です。 ちなみに、よさこいチーム今、ひとたびは、2018年8月に結成にしたばかりの新規よさこいチームで、まさにメンバー募集期間真っ最中です! 大阪・東京2拠点で1月12日より活動開始ですので、募集地域は基本的には大阪・東京となります。 大阪よさこいチームであり、東京よさこいチームでありという比較的柔軟なよさこいチームであるかと思いますので、エリアに縛られずより多くの方に参加していただけます! ぜひ、気になった方は、ご連絡をお待ちしております(^o^) 今、ひとたび Share this…FacebookemailTwitter